潜入レポート!エンジニアの人たちがLT大会をすると聞いて行ってみた(GREE Engineers' Bash 2018)

公式ブログをお楽しみにいただいている皆さま、こんにちは。
広報の入山です。初めて触ったPCはNECのPC-8801mkⅡ FR(古)。書いたコードはcircleくらいな私ですが、グリーの関連会社を含めたグループのエンジニアが集まってLightning Talk(短いプレゼンテーションのこと)をすると聞いて、どんなテーマのプレゼンをするのか興味津々で潜入してきました。ちょっとお堅い感じのイベントを想像していた私としては、想像を遥かに超えるイケてるステージが用意されていて、笑いと歓声の絶えないイベントを満喫してきたのでご紹介します。

10月某日、六本木にあるDiA tokyo(ちょっとおしゃれなCLUBのスペース)でそのイベントは開催されました。普段はCLUBのステージで、DJやらアーティストやらがパフォーマンスを見せる場所に、14名の選ばれたエンジニアたちが集結。ちなみに、当日は140人以上ものエンジニアを中心とした社員が参加していました。

お店の雰囲気良し、お酒も良し。ステージは整ったということでLTがスタート。特に固定のテーマがあるわけではなく、最近つくってる、さわってる技術的な話とか何でも良しと言うことで公募した14名の勇姿は以下をご覧ください。

Electronで簡単アプリ開発(小見@グリー株式会社)
ぽけ☆らぼ(河西/ 覚張@株式会社ポケラボ)
ひたすら楽して新規事業(増住@Glossom株式会社)
趣味グルメアプリ開発(松岡@グリー株式会社)
本当は怖いゲームのインフレ(長@グリー株式会社) 
男性エンジニアが育休取ってみたので報告(M_Ishikawa@リミア株式会社)
VTuber 配信の技術(主に配信部分)(堀口@グリー株式会社)
VTuberクライアントアプリ開発を支える技術(清@株式会社Wright Flyer Live Entertainment)
う○こしたくて社内報に載った話(久山@グリー株式会社)
プロダクト移管業務について(中@ファンプレックス株式会社)
ReactNativeに移行してみた(塩塚@株式会社3ミニッツ)
社外のサイトを手伝ってみた(田中@グリー株式会社)
怖くないインフラ(林@グリー株式会社)
VTuber特許戦争!!すばやく特許を出願する技術(白井@グリー株式会社)

詳細は、GREE Engineers' Brogをご覧ください。

今回、イベントをリードした開発本部の佐島と佐々木に意図と感想、今後について聞きました。

今回グループ横断且つ社外会場でのLT大会は初だと思いますが、開催のきっかけは?


佐島

佐島:CTOの気分ですかね。だいたい突然やってきます。こんな感じで


事前の準備とか大変だったと思いますが、何が一番苦労しましたか?


佐島

佐島:個人的には、音響スタッフをやるはめになったことですかね。
会場スタッフさんとの打ち合わせは下見含め3回実施していてこちらの要望は伝えていたのですが、当日音源を渡すと「キューがシビアすぎてできない」と言われまして。。。
当日18時に会場に入って、配線終わらせて、照明スタッフさんとあかりを作って、最後に音と合わせましょうという段階での告白でした。
とりあえず機材の操作方法を教わって、一回りハーサルしたところで18:30の開場を迎えてしまい、ほぼぶっつけ本番だったのが一番苦労したところです。


佐々木

佐々木:CTOの呼びかけで集客も苦労せず、またイベントマスターの佐島さん運営だったので苦労は全然なく、運営2人も楽しみながら準備できました!

実際に開催してみての感想を聞かせてください。


佐島

佐島:普通に裏方ではなく、参加者として見たかったです(笑)。というのは置いておいて、登壇者の皆さんがちゃんと5分を守ってプレゼンをしてくれたのでテンポよく進行できたのは良かったですね。
欲を言えば発表内容をインターネットコミュニティに還元したいですが、クローズドだからこそのネタが満載だったので悩ましいところです(外出しできない過激ネタもありまして)。


佐々木

佐々木:今までもTech Summitなどでエンジニア横断イベントを開催していましたが、子会社が増え、最近エンジニア横断イベントもなかったので久しぶりという感じでした。今回はLT大会でしたが、登壇者も参加者皆さんも協力的で、イベント会場を盛り上げつつも進行がスムーズに進みました。

CTOの藤本が次回もやるぞーと締めの挨拶をしてました。今後についてはいかがですか?


佐島

佐島:全グループ企業から登壇者を集めるというのが次回のテーマかなと思ってます。
あとはなるべく普段交流できない人と交流しやすいような工夫もしていきたいです。


佐々木

佐々木:今後も継続的に続けて行きたいです。久しぶりのエンジニア横断イベントでしたが、連帯感が生まれる感じがやっぱりやって良かったと思いますし、とても嬉しいです。次も参加したいとたくさんの感想も頂きましたし、次はエンジニア同士が交流出来るような場を提供できるように頑張りたいと思います。

最後に、今回大いに盛り上がったエンジニアによるLT大会ですが、今後ジョインしてほしい人たちはどういう人たちでしょうか?


佐島

佐島:やっぱり、ものづくりが好きな人にはぜひ来てほしいですね。
LT大会のことだけを考えれば三度の飯より発表が好きな方に是非ともジョインして欲しい!
あとはコミュニティ運営やイベントを運営が好きな方!

ありがとうございました。

グリーの強さはエンジニアの層の厚さ。ただの飲み会で懇親するだけでなく、LT大会をすることでより強いつながりができる感じがすごく良いと思ったイベントでした。

さて、グリーでは、さまざまなポジションでエンジニアを募集しています。興味を持った方はぜひこちらへ

採用情報

本件に関するお問い合わせ先