2012年9月8日、東京ユビキタス協創広場 CANVASにて開催された「高校生熟議2012 in 東京」に、グリー株式会社(以下「グリー」)が参加しました。

高校生熟議は、高校生が主体となってテーマについて考え、議論する熟議(※)形式で進められるイベントです。2011年度に「高校生熟議 〜ケータイ・インターネットの在り方&活用法〜」としてスタートし、本年度は「スマートフォン時代の情報モラルと利活用」というテーマで、8月の大阪開催に続き、東京での開催となりました。

熟議に先立ち、参加したインターネット関連企業4社が、スマートフォンをテーマにしたリレー形式の講演を行い、その後、関東各地から集まった高校生が数人ごとに集まって、それぞれのグループで熟議を開始しました。グリーから参加したメンバーも話し合いに加わり、高校生の活発な議論のサポートをしました。

各グループとも別々の学校からの参加で初対面だったせいか、最初は遠慮がちだった生徒さんたちも、議論が進むにつれ、自分自身の意見をきちんと発表できるようなっていました。

最後はグループごとに熟議の内容をまとめ、高校生から見たスマートフォンについての考え方やアイディアの発表となりました。「スマートフォン時代の情報モラルと利活用」について、スマートフォンとフィーチャーフォンの機能の違いから、どういった傾向があるかなど細かな分析をするチームもあり、高校生の使い方や生活スタイルについて学ぶところが多々あり、スタッフにとっても大変有意義な時間でした。

高校生熟議2012では、2012年11月3日に東京と大阪にて第2回熟議を同時開催し、さらに議論を深めていく予定です。

グリーは、SNSを提供する事業者の義務として、業界他社や教育機関と協力しながら、今後も青少年を違法・有害な情報から保護することを目的とした、オフラインでの啓発活動を積極的に行っていきます。

※ 熟議とは、多くの当事者が集まり、課題について学習・熟慮し、議論することにより、互いの立場や果たすべき役割への理解が深まるとともに、解決策が洗練され、施策が決定されたり、個々人が納得して自分の役割を果たすようになること。

熟議カケアイ
http://jukugi.mext.go.jp/

第1回 高校生熟議2012 in 東京 開催概要
http://www.ema.or.jp/education/events/jukugi/2012_tokyo/index.html